視能訓練士学科3年制 キャリアマネジメント論Vol.2 「卒業生の話」
2016年10月22日
2年生の後期から始まった「キャリアマネジメント論」
前回の様子はコチラ
視能訓練士学科3年制 「キャリアマネジメント論」始まりました!Vol.1
今回は卒業生の話を聞き、視能訓練士の仕事のやりがいについて学び、これから何をすべきかを考えました
授業をしに来てくれた先輩は、視能訓練士のいないクリニックを就職先として選んだ山本さんです
就職して2年目とは思えないほど、しっかりと話をしてくださいました
授業で先輩と対面するのは初めてということもあり、学生達は皆緊張の面持ちです
授業が始まると、視能訓練士を選んだ理由や現在の就職先での話など、リアルな話に釘付けになっていました
視能訓練士の先輩がいない職場であるため、大学病院へ研修に行かせてもらったようです
その時の視野検査の自主トレーニングシートを持参し、学生達に勉強の仕方を教えてくれました
先輩の話を聞いて、感じたことや学んだことをワークシートに書いていきます
ワークシートは、キャリアセンターの先生がチェックを入れてくださり、温かいコメント入りで返ってきます
嬉しいですね
次にグループで意見を出し合い、まとめていきます
人の話を聞くと考え方が広がりますね
最後は、グループごとに発表をしました
就職後も一緒に勉強してきたクラスメイトとの繋がりを大切にする、独自で勉強する方法を身につけるなど、たくさんの学びがありました
2年生達も視能訓練士のやりがいや楽しさ、大変さが少しずつ分かってきたようです
来週は、また別の先輩をお呼びし、話をしてもらいます
どんな授業になるのか、楽しみですね
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月3日
視能訓練士学科3年制 『医療法人湖崎会 湖崎眼科 院長 湖崎淳先生にご講義いただきました☆彡』
-
2024年6月5日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コース(1~2年生合同)の活動報告!』
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』
-
2024年10月7日
【入学予定者の皆様へ】「プレガク(学科別)」が始まります☆彡