作業療法士学科 客観的臨床能力評価試験(OSCE)を実施しました!
2018年12月13日
先日、昼間部2年生のOSCEの本試験を行いました
1月の評価実習の前に、夜間部同様『筋力検査』・『マヒの検査』・『面接』・『車いすからベットへの移乗のリスク管理』です
『手順通りに正確に安全に気を付け測定する』をテーマに、1~2週間前から練習を重ね試験に挑みます
OSCEでは、模擬患者さんに対して評価を行い結果を出します
いつもより深く教科書を読み込み、普段ないくらいの質問が・・・
模擬とはいえ患者さんに対しての評価となると、皆が真剣に取り組んでいます
普段は頼りないところもありますが、こういった頑張りを見ると今後が楽しみになりますね
こちらは試験待機中。緊張した面持ちです
試験が終了し緊張も解け、『ほっ』とした表情です
最後に卒業生からの励ましの言葉をいただき、実習へ挑みます
今回は一部の評価のみでしたが、他にもたくさん評価方法があります
今回のように準備をし、実習に挑んでもらえたらと思います
あわせて読まれている記事