ブログ

こどもリハビリテーション支援専攻コース 『物品紹介③』

2022年2月23日

【こどもリハビリテーション支援専攻コース】で使用する物品の「使用目的と効果」について紹介する、「物品紹介』の第3回目です


前回までの内容はこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/54085

今回は「ブロック」の紹介です


「こどもの運動発達」と「物を持つ」ということについてお勉強したいと思います


こどもが積み木やブロック、ボールで遊んだりする為には、両手の動作や手の細かな機能が要求されます

物を拾い上げるのはだいたい12ケ月ぐらいで実施できるようになり、物の重さから「どのくらいの力が必要なのか」を感じ、学んでいきます


落とさないように、転ばないように、バランスをとり、様々な器官を使いながら物を渡すことが可能になります

大人にとっては当たり前かもしれませんが、こどもにとっては、成長を促す上で「ブロックや物を持つ・渡す」ということはとても大切な動きです


是非、日常生活から「こどものリハビリ」に取り入れられることを意識し、生活してみてください

まだまだ世界は広がりますよ


☆こどもリハビリテーション支援専攻コースでは何が学べるの?

詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/kodomorehabili/

☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!

詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は