作業療法士学科 夜間部1年生 『防災コーディネーターコース(^^♪』
2022年10月16日
後期に入り、「防災コーディネーターコース」の活動も本格的に始まりました
前期の学外活動の経験を大切にしながら、「作業療法士」の卵としての思考を広げていきます
今回は、実際の災害現場の写真を確認しながら、「作業療法士」としてどのような危険があるのか、どのような環境調整が必要なのかなどを考える授業です
更に、自分の頭の中の考えを言葉としてアウトプットする練習も行っていきます
後期に突入し、どんどん勉強モードにエンジンがかかってきました
今後も、「防災」や「心理面」について、しっかりと学んでいきましょう
【オープンキャンパスのご案内】
◇平日夜間授業見学イベント開催!
夜間部の授業ってどんな感じ?実際の授業を見学できます!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020373.html
☆高校1.2年生の皆さん必見!
どっきどきの3日間!10/23(日)・29日(土)・30日(日)
サプライズ!HALLOWEEN OPEN CAMPUS開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月7日
作業療法士学科 『夜間部 防災コーディネーターコース~資格取得篇:サービス介助士~』
-
2025年3月4日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 尼崎小田高校の皆さんとの連携授業(^^♪』
-
2025年3月12日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース~防災介助士資格取得~』
-
2025年2月28日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 よどがわ防災プロジェクト参加(^^♪』
-
2024年9月17日
作業療法士学科 『夜間部 3年生 作業療法技術論☆彡』
-
2024年8月29日
作業療法士学科 防災コーディネーターコース 『課外授業〜住之江区当事者団体とのまちづくり篇〜』
-
2024年6月21日
作業療法士学科 『授業紹介~基礎作業療法学実習~』
-
2024年12月11日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース学外活動 ~住之江区当事者部会 モルック篇~』