“府内最強への道”第2弾!メディカルサポート報告!
2013年7月25日
ここはどこ
この人は誰
本校 理学療法士学科 専任教員 菊地先生です。
押忍!お久しぶりです・・・
6月末、大阪府立三島高等学校 男子ハンドボールチームに実施したメディカルサポートに引き続き、
7月22日(月)から4日間、兵庫県立但馬ドームで合同合宿を実施している現地に出向き、チームへのコンディショニング指導や各選手のケガのケアを行いました。
前回のメディカルサポートの様子はコチラ☆
この合宿は毎年このシーズンに但馬ドームで行われています。
大阪府内の高校のハンドボール部が集まり連日4日間、早朝から夕方までゲームをこなして、技術の向上に励んでいます
男女合わせて30チームほど!が一堂に集結する大規模な合宿ですね
合宿期間中で一番肩と肘に疲れがたまってくる合宿3日目の朝
まずは肩の状態をチェックし、少しでも疲労を回復させるストレッチから始めました!
う~ん、かなり疲労がたまってますね~ :? ケガの予防も含めて真剣に動かしましょう
次は足の筋肉と関節の動きを整えましょう。
身体のいろいろなところが疲労していると、ケガに繋がる可能性が高くなるのと、何よりも良いパフォーマンスが発揮できなくなってしまいます
「実りのある合宿にしたい!」という強い気持ちからか、選手の皆さんは菊地先生の指導に真剣に耳を傾けていました
なおチームは合宿期間中の4日間で、26ゲームを消化。
なんと成績は22勝4敗 強い
文字通り「実りのある合宿」になったようでした
チームは今後、8月7日(水)から始まる新人大会に向けて、毎日の練習に取り組んでいきます。
本校は今後の練習や大会期間中も三島高校男子ハンドボールチームのコンディショニングケアの部分で引き続きサポートしていきます
チームと菊地先生の今後の活躍に期待 今後も随時活動の報告をしていきます
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月9日
2024年度 国家試験の日程が発表されました!
-
2024年8月21日
『全学科合同プレガク実施!!』
-
2024年7月16日
全学同窓会 「2024全学同窓会 第2回理事会報告♪」
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』