ブログ

メディカル・トレーナー部の活動報告 ダンスコンテスト???

2014年9月24日

今日はどこ?

①

:flair: 大阪市立東成区民センターです!

そして今日のブログの出演者!メディカル・トレーナー部の部員と顧問の菊地先生です :shine:

②

ところで今日は何するの?
③

ん?ダンスコンテスト?
ダンスに理学療法?一見全くかかわりが無さそうな分野同士ですが、実は密接な関係が、、、

それは、
④

ケガ :sweat01:

10年程前から高校の部活動として少しずつ広まり、今では特に女子高生の部活動最大の人気クラブとして席巻している“ダンス部”。

実はダンスといってもそのジャンルは様々。
ストリート系のダンスだけでもブレイキン、ポッピン、ロッキン、ヒップホップ、ハウス、ソウル等、たくさんの種類があります 8O

そしてどのジャンルのダンスでも、とにかく動きが激しい :dash:
運動系の競技よりも激しいのがダンス! :run: :run:

なので「ダンスはスポーツ」と言ってもいいくらい複雑で激しい動きをするのです!

いよいよダンスコンテストが始まりました!

⑤⑥

コンテストには15校20チームが参加。
どのチームも上手 :good:

そして激しくてカッコいい :shine:

他のチームのステージを見る目も真剣!
⑦

さてコンテスト終了後、審査結果の発表前に多くのダンスパフォーマーの皆さんがケガの相談に来てくれました。

バスケットボールやハンドボール選手に多く見られた足首や膝の故障はほとんど無く、ダンスパフォーマーが抱える故障で一番多かったのは「腰」でした :coldsweats:

腰、
⑧

これも腰。
⑨

そしてパフォーマーの皆さんの身体の特徴はとにかく身体が、
柔らかい!
柔かい①

柔らかい!
柔かい②

柔らかい!
柔かい③

部員達も大奮闘
⑩⑪

ダンス部の顧問の先生からの質問にも丁寧に対応しています!
⑫

おっと、こちらはダンスコンテストの主催者から取材を受けています!
アドリブで上手に答えてました!さすが!
⑬

最後は記念撮影!
⑭

今回、私ども自身が最初はやや「畑違い?」と感じていながらも、何か課外活動として支援や協力ができることはないだろうか?と考え参加しました。

けれどそこには理学療法士として、トレーナーとして、そして部活動の取り組みとして入り込めるニーズが十分にあると感じました :flair:

今後はスポーツの現場に限らず、様々な分野にメディカル・トレーナー部の活動範囲を拡げていきたいと思います。(顧問談)

:run: スポーツ理学療法〜メディカル・トレーナー部の取り組み〜を動画で公開中!!

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は