言語聴覚士学科「1年生歓迎会」を行いました!!
2012年5月4日
4月25日(水)に、言語聴覚士学科2年生企画の1年生歓迎会が行われました!
その様子をご報告します。
いきなりですが・・・こんな感じです・・・
☆歌って踊れる言語聴覚士を目指します!?☆
初めは「どんな2年生かな・・」「何が起こるんだろう・・・」と緊張気味の1年生でしたが、2年生のダンスやオリジナルの映像、グループ対抗のクイズ大会・・・と進むにつれどんどん打ち解けてきて笑顔も
カフェタイムでは1・2年生が「アルバイトと勉強はどうやって両立していますか?」
「○○先生の授業の受け方のポイントはね・・・」などとすっかり打ち解けた様子
言語聴覚士はコミュニケーションのプロと呼ばれる仕事です。知識だけでなく、人を楽しませ笑顔にする技量も大切なことのひとつです。それを身をもって1年生に示してくれた2年生でした
1年生のみんなも2年生のアツ~い‘おもてなしの心’を確かに受け取ってくれたみたいです
言語聴覚士学科では、学年を超えた交流の機会がたくさんあるのが特長です。
同じ夢を持つ頼もしい仲間!!今年も力を合わせてがんばるぞ~
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年3月10日
言語聴覚士学科 『2年生 国家試験前日レポート♪』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」