理学療法士学科 「地域リハコース」の授業を紹介します!
2014年12月11日
理学療法士学科昼間部1年生の学生達は興味のある分野について「コース活動」という形で活動しています
3つのコース活動のうち、今回は「地域リハコース」を紹介します
今回は、本校の近辺にお住まいの方々に対して、腰痛予防体操・肩こり予防体操を伝達してきました
学科長の河野先生とアシスタントの学生達とともに一生懸命、伝達してきました
学生達は、待機している時間も意気揚々としています
そして真剣な眼差しで取り組んでいます。
積極的に取り組んでいた姿がとても印象的でした
地域リハコースの学生達の活動終了後の集合写真です
みんなホッとした様子ですね
様々な年代の方と触れ合うことができ、学生たちはとても満足した様子でした
高校2年生と2016年4月に入学をお考えの大学生・社会人の方へ
【12/21(日)開催クリスマスオープンキャンパス】はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年5月25日
理学療法士学科 『教え合い授業実施してます♪(^^♪』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』