視能訓練士学科1年制 「第1回プレスクール」を行いました!
2014年12月19日
視能訓練士学科1年制の来春入学予定者を対象とした「第1回プレスクール」を行いました
当日は、朝からかなり寒い 日でしたが、参加者の皆さんは全員元気に笑顔で登校されました
まずは本日、参加者が一番聞きたいところ「先輩の話を聞こう!」です。
今年3月に卒業し、現在は臨床1年目の12期生の先輩6名が話をしてくれました
学校での1年間の勉強やクラスメイトとの関わり、臨床実習、就職活動、現在の勤務状況について、入学前の皆さんが不安に思っていること、疑問に思っていることに先輩たちが笑顔でアドバイスや答えをくれます
漠然としていた学校生活や視能訓練士として働くことが、少しイメージできたでしょうか
そして続いては「計算をやってみよう!」です
視能訓練士の業務には眼鏡のことや近視や遠視の状態を測定するなど、ちょっとした「数字」が関わってきます。
入学後はもちろん「1」から勉強していくのですが、今回はその準備として「小学校~中学校で習った計算」を復習しました
分数、小数、指数、平方根、方程式など・・・。
最初は計算の方法を忘れて冷や汗 な参加者も、教員が黒板で説明すると・・・・
皆さん思い出している様子でした
次の「第2回プレスクール」は来春3月の予定です。
入学予定者の皆さん、少し早いですが、よいお年を
高校2年生と2016年4月に入学をお考えの大学生・社会人の方へ
【12/21(日)開催クリスマスオープンキャンパス】はこちら☆