バドミントン部 活動報告です!
2016年8月26日
昨年度は作業療法士学科の学生が中心に活動していましたが、今年度は診療情報管理士学科、視能訓練士学科、理学療法士学科から12名の新入部員が加わりました
複数の学科が合同で行うため、日を合わせるのが難しくなかなか活動ができていませんでしたが、夏休み時期に入り部員が揃って活動することができました
汗をかきながらも目いっぱい体を動かしました
普段体を動かすことが少ない部員にとっては、とても良い運動の機会となりました
バドミントン部の活動目的は、
「バドミントンを通して他学科・他学年との交流を図り親睦を深めること」
「運動不足を解消し、気分転換を図ること」
です
2つの活動目的のもと、楽しんで部活動に取り組んでいきます
今後の活動報告をお楽しみに
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年1月21日
作業療法士学科 『部活動紹介(^^♪』
-
2024年7月12日
作業療法士学科 『コース活動報告(^^♪』
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年6月11日
作業療法士学科 『コース活動報告 ~ヘルスケアコーディネーターコース~』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』