視能訓練士学科3年制 海外研修へ向けた事前準備!vol.1
2017年3月2日
視能訓練士学科の学生は、毎年5月にアメリカのオレゴン州にあるポートランドコミュニティカレッジに研修にいきます
2年生は臨地実習が終わったばかりで、ほっとしたのも束の間、海外研修に向けた準備を着々と進めています。
今回、事前準備の一つとして、まずは「アメリカを知ろう!」ということで、アメリカの政治や文化などについて学びました
次に、入国審査に向けた英会話
ペアワークを通じて入国審査官役と入国者役になり練習しました。
その後、ポートランドコミュニティカレッジのホームページを見て、研修先がどういう場所なのかについて学びました
英語で書かれてあるホームページですので和訳しながら本文を読まなければなりません
分からない単語は辞書で調べ、最終的にはグループで調べたことを発表します
海外研修は、単なる観光旅行では経験できない貴重な時間を過ごすことができます。
きっと、この経験は、卒業して視能訓練士になった時、大きな糧になると思います。
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月3日
視能訓練士学科3年制 『医療法人湖崎会 湖崎眼科 院長 湖崎淳先生にご講義いただきました☆彡』
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年12月6日
視能訓練士学科3年制 『3年生、アメリカ研修プログラムに参加!』
-
2024年11月29日
視能訓練士学科3年制 『同行援護従事者研修☆彡』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』