理学療法士学科 新入職者導入教育プログラムを行いました!
2017年3月24日
今年の3月に卒業し、4月から理学療法士として働く卒業生を対象に新入職者導入教育プログラムを行いました
午前中は本校の専任教員より、触診や超音波検査を用いて「理学療法の専門性」や「症例情報検討」について、実技を交えながらお教えいただきました
皆真剣な表情で話を聞き、実技の練習に取り組んでいました
午後からは、大阪回生病院リハビリテーションセンターの技師長である森 憲一先生に解説していただきながら実際の患者様の評価や治療を見学させていただきました
自分自身の身体の使い方を考えるための実技が行われ、普段何気なく行っている動作について、様々な気づきが得られたようでした
いよいよ4月からは新入職者として現場で働くという意識から、卒業生達の真剣さがヒシヒシと伝わってきた1日となりました
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年6月7日
『新入生研修を行いました! ~午前の部~』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』