視能訓練士学科1年制 授業が始まり、1週間が経ちました!
2017年4月13日
最初の1週間は、専任教員による授業が目白押し
一言でも聞き漏らすまいと、皆一生懸命授業を聞いています
初めて学ぶことだらけの中、授業中でも積極的に質問
「物理学」の授業では、レンズの屈折について学びました
凹レンズは開散し、凸レンズは収束します
理解できたかな ??
自作の凹凸レンズを使って復習中
さまざまな質問が活発に飛び交いました
次回からは、いよいよ実習室での実技実習も始まります
初心を忘れず、この調子で頑張ろう
【視能訓練士学科1年制】の授業風景はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月21日
視能訓練士学科1年制 『授業始まってます(^^♪』
-
2024年8月6日
視能訓練士学科1年制 『臨地実習前実技試験☆彡』
-
2024年8月12日
視能訓練士学科1年制 『実習指導者の先生に聞いてみよう!』
-
2024年7月4日
視能訓練士学科1年制 『避難訓練を実施しました☆彡』
-
2024年6月25日
視能訓練士学科1年制 『臨地実習が始まります☆彡』
-
2024年11月8日
視能訓練士学科1年制 『特別講義☆彡~眼鏡について知りましょう~』
-
2024年11月25日
視能訓練士学科1年制 『国家試験ガイダンス☆彡』
-
2024年11月19日
視能訓練士学科1年制 『特別講義☆彡』