視能訓練士学科3年制 朝学しています!
2018年4月15日
新学期がはじまり、一週間が経ちました。
視能訓練士学科3年制では、毎日始業の前に登校し、朝学をしています
朝10分の勉強が、3年間積み重なると、多大な力になります
まずは学習週間をつけることが大切ですね
1年生はまず、簡単な四則演算をしています。
これは、視力検査や眼鏡合わせ等を学ぶ生理光学の授業で必ず必要な力です
今からコツコツ勉強して、視能訓練士を目指して頑張りましょう
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月3日
視能訓練士学科3年制 『医療法人湖崎会 湖崎眼科 院長 湖崎淳先生にご講義いただきました☆彡』
-
2024年9月20日
視能訓練士学科3年制 『チーム医療授業報告②』
-
2024年7月29日
視能訓練士学科3年制 『1年生の学内実習が始まっています(^^♪』
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』