言語聴覚士学科 卒業生とことばの相談室実習を行いました!
2019年5月27日
言語聴覚士学科 ことばの相談室実習を行いました
この春卒業したばかりの言語聴覚士として活躍している卒業生が、担当していたお子さんに会いに来てくれました
初めは保護者の後ろに隠れて、恥ずかしそうにしていたお子さんですが、卒業した学生を覚えていてくれました
ことばの相談室に入ると、すっかり打ち解けていました
後輩(現2年生)の考えた訓練プログラムに参加し、電車ごっこを楽しみました
電車ごっこでは、細かい設定を指示するお子さんです
「8番ホームに電車が入ります。ご注意下さい。」
積極的にことばを伝えられるようになったお子さんに、笑顔がこぼれる卒業生でした
通過の際も、「ピッ」と言いながら、運転士同士が敬礼もしていました
本物の運転士さんみたいですね
このように卒業生が時折、初めて担当した患者様に会いに、ことばの相談室に帰ってきてくれます
お子さんの成長ぶりを本当に喜びながら『一期一会』を実感してくれていることでしょう
あわせて読まれている記事
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」