理学療法士学科 ナイトセミナー『肩関節可動域拡大のための評価と治療②』
2019年11月24日
先日、理学療法士学科 同窓会のナイトセミナーが開催されました
講師の先生は、喜馬病院の井尻朋人先生です
今回は挙上時の肩甲骨運動に着目して、僧帽筋下部のエクササイズと肩関節外旋可動域について評価・治療の実技を行いました
解剖・運動学の復習から、臨床において必要な知識の整理をわかりやすくご講義いただきました
また、治療の実技の時間を多くとって頂き、受講生も先生の治療を実際に受けさせて頂き大変貴重な研修会となりました
今回で今年度の理学療法士学科同窓会のセミナーは終了となります
次年度のセミナーもご期待下さい
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月16日
全学同窓会 「2024全学同窓会 第2回理事会報告♪」
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』