大学生・社会人必見! 言語聴覚士がおすすめな理由
2021年1月7日
本校では大学生・社会人を対象に、言語聴覚士学科【昼間部2年制】を設置しています
言語聴覚士とは、「話す」「聞く」などのコミュニケーションや、「食べる」をサポートする専門職です
①脳出血や脳梗塞などの後遺症により、「話す」「聞く」「読む」「書く」ことが不自由になる【失語症】を患った方へのサポート
②口の中のものを上手く飲み込むための【摂食嚥下障がい】のサポート
③ことばの発達の遅れや対人関係が困難なお子さまに対してのサポート
上記①~③以外にも、聴覚障がいのサポートや記憶の訓練などの幅広い分野で、言語聴覚士は人に奉仕する仕事です
聞き上手な方や人と接することが好きな方は、長所や適性が活かせます
また、女性の活躍も多く、産休や育休の取りやすい仕事ですよ
本校には、大学卒業後すぐに入学した方も、社会人経験者も在学しています
▼在校生インタビューはこちらから
https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/kotoba/voice.html
また、2021年4月入学希望の社会人の方につきましては、「専門実践教育訓練給付金」制度による学費サポートもあります
▼詳細は下記をご確認ください
http://www.kyufu.net/about/flow/
国家資格を取得し、キャリアアップを検討されている方に向けて、1月は下記のイベントも開催します
ぜひご参加ください
▼平日授業見学会
https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000017189.html
▼一般入試対策セミナー ※参加特典:過去問題(国語総合)
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年8月27日
言語聴覚士学科 社会人の方必見!『2種類の給付金制度について(^^♪』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年10月29日
言語聴覚士学科 『1年生リハビリテーション医学☆彡』
-
2024年10月11日
【社会人の方必見!】言語聴覚士学科 教育訓練給付金が拡充されました!
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」