言語聴覚士学科 1年生 文献抄読会に向けて
2021年2月19日
大阪医療福祉専門学校には、図書室があります☆
今年度は緊急事態宣言が発令したため、自宅授業や分散登校もあり、なかなか図書室を利用出来ていない1年生でしたが、文献抄読会に向けて図書室で文献探しを行いました
今回の文献抄読会のテーマは、学内実習施設「ことばの相談室」にて担当しているお子様に参考となる文献、あるいは、小児系の授業で掘り下げたい自分の興味関心のある文献を探してもらいました
文献を探し出した学生から、文献をコピーし、そこに重要な箇所を線引きしながら概要をまとめてもらいました
文献一覧の書き方も、日本言語聴覚士協会の投稿規定による『執筆要綱』を参照しながら、論文タイトルや雑誌名(書籍名)…と書く練習をしていきましたよ
次回、グループに分かれて抄読会を行っていきます
たくさんの知識が共有できるのが楽しみですね
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月13日
言語聴覚士学科 『1年生 実習に向けて実技試験を実施(^^♪』
-
2025年2月5日
言語聴覚士学科 「1年生 論文の抄読(^^♪」
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』