ブログ

視能訓練士学科 3年制 『7階の秘密☆彡』

2021年10月3日

突然ですが、大阪医療福祉専門学校の外観をご紹介します


視能訓練士学科の実習室は4階、7階、10階にあります

そこで6~7階をよく見ると顔に見えませんか

しかも実習室の7階に目が


偶然か必然か実際に7階実習室に確かめに行きましょう

ウイーンっと自動ドアを抜けるとマットにも建物のイラストが

やっぱり顔にしか見えません


7階の視能訓練士学科実習室に到着

奥行があり広々してますね

さて、窓を探しましょう どこかな~

おっ窓らしきものを発見

ブラインドカーテンで良く分からないので開けましょう

ありましたこちら右目ですね

左目と鼻もありました!

やはり視能訓練士学科らしく眼のデザインだったようです


あれ?左下に黒い機器があります

これも建物の顔デザインに似てますね

実はこれ、乳児の視力検査(PL法)で使われる「Awaya-Mohindra式視力検査装置」です


乳児は縞模様と無地を見ると無意識に好んで縞の方を見つめてしまうため、反対側の穴から視能訓練士が乳児の眼を観察し縞模様を見るかどうか確認します写真は「Tellar acuity cards」という器具です

その乳児視力検査の1つが先ほどの黒い機器で、実際には片方の窓から縞模様が出ます

さて、それを踏まえてブラインドカーテンを下ろすと…

右目に縞模様出現です

まさか、乳児視力検査のPL法までデザインされていたとは奥が深いです

ということで外から窓を見たら右眼だけ縞模様が見えるかもしれませんので、その時は乳児視力検査も思い出してください

以上、7階の秘密でした


☆視能訓練士ってどんな仕事?

詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou2/whats_sinou/index.html


★高校1.2年生限定!ハロウィン特別イベント開催決定!

詳細・お申込みはこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は