言語聴覚士学科 『1年生「ことばの相談室」実習オリエンテーション』
2021年10月21日
1年生は10月から、学内に併設されている『ことばの相談室』で初めての臨床デビューをします
学生同士でチームを組んで担当し、教員の指導の下で臨床実践を行っていきます
本日はオリエンテーションとグループの話し合いを行いました
配布された【訓練計画書】や【記録のフォーマット】を見ていると、実践を通して学ぶ実感がわいてきたかな
どう進めて行くのか【訓練計画】をたてるために意見を出し合います
熱心に意見交換がされていました
言語・コミュニケーションの支援だけでなく、言語聴覚士の役割や責任についても、実習にご協力頂いている利用者の方から多くのことを学んで欲しいです
大阪医療福祉専門学校 言語聴覚士学科には学内に『ことばの相談室』が併設されています
1年次から2年次にかけて、コミュニケーションに問題を抱えた子どもさんとご家族と直接関わる実践を行っていくことで、確実に「臨床力」を身につけていきます
★言語聴覚士学科の授業を見学できます! 「平日授業見学会」実施中!
日程の詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000017189.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月29日
言語聴覚士学科 『1年生リハビリテーション医学☆彡』
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」