言語聴覚士学科 『勉強の秋です!! 1年生の休み時間』
2021年10月28日
1年生の後期授業では・・・
↑こんな、理系な科目も勉強しています
これは「サウンド・スペクトログラム」という音響分析で、音声を視覚化した黒い部分を読んで、音響の特徴を見たりします
2コマ続きの『音響学』授業の合間の教室を覗いてみました・・・
奥の方では、先生に質問している学生もいれば、学生同士で確認している学生もいます
もちろん、次の授業への集中力をつける為、仮眠を取る学生もいます
一番多いのは、携帯で気分転換する学生 好きなものをチェックして、休憩してね
3時のおやつを食べて、脳に栄養を送る学生もいたり
そして、それぞれに休憩でリセットし授業が始まると・・・
めっちゃ真剣モードに
みんな、本当によく頑張っています
この努力が実り、「サウンド・スペクトログラム」が読めるように成長していくんですね
★言語聴覚士学科のカリキュラムなど詳しい内容はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/
★言語聴覚士学科の授業を見学できます! 「平日授業見学会」実施中!
日程の詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000017189.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月5日
言語聴覚士学科 『2年生を送る会☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年9月18日
言語聴覚士学科 『1年生 後期の授業が開始します☆彡』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年5月26日
言語聴覚士学科 『絵本を作りました(^^♪』
-
2024年10月29日
言語聴覚士学科 『1年生リハビリテーション医学☆彡』