理学療法士学科 夜間部4年制 『各学年の年間スケジュール紹介!⑦』
2022年1月11日
皆さんこんにちは
学年ごとに「授業の年間スケジュール」をご紹介するシリーズ第7弾です
第5弾からは「後期のスケジュール」をご紹介しています
第1弾~第6弾までの内容はこちらからチェック!!→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/rigaku
【夜間部 3年生 年間スケジュール】
3年生後期のPOINTは1月にある「評価実習」です
11月の「検査測定実習」での課題を持ち帰った上で、さらに患者様の状態を詳しく「評価」できるようになるため、1ヶ月間の実習に挑みます
患者様の状態を正しく「評価」できなければ、正しい「理学療法」は実施できません
4年生に控えている「臨床実習」のためにも、とても重要な実習となります
学校での授業時間よりも、実習で過ごす時間が長くなるこの時期から就職を意識し始め、将来のビジョンが見えてくるようになると思います
☆もっと知りたい!理学療法士学科のこと!
詳しいカリキュラムはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/rigaku2/
☆夜間部が選ばれるのには理由があります!
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/navi/navi_social/
☆来校型オープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年11月26日
【入学予定者の皆様へ】 『学科別プレガク12月~1月開催日程☆彡』
-
2024年10月4日
理学療法士学科 『昼間部3年 卒業研究 学科内審査会が行われました☆彡』