言語聴覚士学科 『マナー講習を行いました(^^♪』
2022年3月18日
1年生の春休みですが、就職活動の準備が進みつつあります
早い時期から準備や対策を行っていることもあり、言語聴覚士学科の内定率は開校以来100%です
講師の先生に来ていただき『社会人マナー』について学びました
相手に良い第一印象をもってもらうには、正しい姿勢や表情が重要です
【笑顔の作り方】【お辞儀の仕方】【敬語の使い方】【名刺の受け取り方】などを練習しました
社会人経験のある学生さんも多いですが、「改めてやってみたら難しい!」という声が多く上がりました
「マナー」とは周囲の方への思いやりの気持ちを表現することです
自然に表現できるように日々意識して、就職内定を勝ち取りましょう
★言語聴覚士学科のカリキュラムなど詳しい内容はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス開催中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」