視能訓練士学科3年制 『1年生の授業紹介「スポーツと健康」』
2022年5月16日
今回は、1年生の授業をご紹介します
本学科は「眼に関する授業」だけではないのです
ご紹介するのは「スポーツと健康」という授業です
初めての授業なので運動ではなく、自己紹介をしてもらいました
1人1人、前へ出て発表してもらいます
この自己紹介、他の授業の自己紹介とは一味違います
それは…
「スポーツは好きですか
」
「どんなスポーツは好きですか
」
「スポーツの経験はありますか
」
などの、スポーツに関しての自己紹介も入れて発表します🏃
意外にスポーツ経験者が多く、びっくりしました👀
みんな、クラスメイトの自己紹介をしっかり聞いていましたよ
発表が終わるごとに、拍手
この授業では座学だけではなく、実際に身体を動かすことも多いので、皆のリフレッシュの時間となっています
☆視能訓練士てどんな仕事?
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou2/whats_sinou/index.html
☆こどもの特性を理解した視能訓練士を目指す!
オンラインイベント5/28開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000040417.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2023年3月16日
視能訓練士学科3年制 『~2年生~【実習報告会】を行いました』
-
2022年9月29日
視能訓練士学科 3年制 『1年生の授業風景☆彡』
-
2022年8月25日
視能訓練士学科3年制 『社会貢献コースの紹介です(^^♪』
-
2022年8月11日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介~解剖生理学プレゼン発表会~』
-
2022年6月23日
視能訓練士学科3年制 『1年生の授業風景』
-
2022年4月18日
視能訓練士学科3年制 『1年生の授業が始まりました☆彡』
-
2022年11月29日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『手話の授業☆彡』
-
2022年10月22日
スポーツフェスティバル!2022