理学療法士学科 昼間部 コース紹介①『パーソナルトレーナーコース』
2022年5月17日
2023年4月から始まる新コースについて、さらに深堀りしていく第2弾
様々な思いが詰まった新コース「理学療法士+α」で社会的価値を高めて、オンリーワンの理学療法士を目指しましょう
今回ご紹介するのは昼間部の「パーソナルトレーナーコース」です
詳しいコース紹介のブログはこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/54974
このコースと理学療法との関連性は?
理学療法士として関わりの大きい怪我や病気の対象者だけでなく、それらを予防する観点を学びます
対象者に関わり、健康に寄与することで社会全体の健康づくりに対して介入できる理学療法士を目指すことができます
このコースの社会的価値
個別性に特化した運動指導や栄養相談に対してサポートする能力や、健康を発信する力が身に付きます
場所にとらわれず、オンライン、オフラインで関わりを深めることができ、幅広い対象者に介入できることで、社会全体の健康を高める社会貢献ができる力が身に付きます
学校外の外部キャンパス
小学校・中学校・高等学校
スポーツジム
スポーツチーム
このコースが求める人物像は、、
スポーツや健康づくりに興味がある
運動指導などを通し、心身の健康に寄与したい
自ら健康づくりを発信し、社会貢献活動に興味がある
明るく、幅広いコミュニケーションを行いたい
自分自身を変えてみたい
コース担当教員から一言
運動を通して健康と向き合い、学びを深化させていきましょう
【オープンキャンパスのご案内】
☆授業の様子が見れる!平日夜間授業見学会!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020373.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2022年5月9日
理学療法士学科 夜間部コース紹介『メディカルトレーナーコース』
-
2022年5月30日
理学療法士学科 昼間部 コース紹介③『データサイエンスコース』
-
2022年5月26日
理学療法士学科 昼間部 コース紹介②『こども運動支援コース』
-
2022年2月8日
理学療法士学科 『新コース紹介②~こども運動支援コース~』
-
2022年2月4日
理学療法士学科 『新コース紹介①~パーソナルトレーナーコース~』
-
2022年2月20日
理学療法士学科 夜間部コース紹介 『メディカルトレーナーコース』
-
2022年2月16日
理学療法士学科 『新コース紹介④~ソーシャルイノベーションコース~』
-
2022年2月12日
理学療法士学科 『新コース紹介③~データサイエンスコース~』