言語聴覚士学科 『2年生「文献抄読会」を行いました☆』
2023年6月15日
各自で関心があるテーマの論文をまとめ、今回はそれらをもとに「抄読会」を行いました
「文献抄読」の様子はこちらから→
https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/60967
要旨をまとめるだけではなく、論文中の分からない用語を調べ、自分なりのコメントもつけて発表しました
テーマは、「障がい者に伝わる災害時の放送のあり方」「性同一性障害のQOLを上げる手術」「多言語話者の失語症の回復」「在宅介護者の心理的負担感と支援ニーズ」・・・など、多様な知見が揃いました
面白そうです
学生からは、「読むだけでは分からなかったことが理解できました」「専門用語の使い方を学ぶことができた」「関連する論文をもっと読んでみたいです」などの感想がありました
1人なら限られた論文しか読めません
しかし「みんなと読む」ことで多くの知識を効率よく身につけられ、自分にはない視点から関心も広がります
また新たな疑問もわいてくるかもしれません
みんなと協力して得られるものは本当に大きいですね
【オープンキャンパスのご案内】
いよいよ6/1(木)から適性AO入試のエントリー受付中!
◇6/18(日)は卒業生と会える!「現場で働く卒業生との座談会」を開催します
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事