視能訓練士学科3年制 『授業紹介~情報科学~』
2023年8月9日
先日、「情報科学」の授業で「プレゼンテーション」を行いました
「視能訓練士を知ったきっかけ」「学校の授業の事」「どのような視能訓練士を目指すか」など、スライドを使ってまとめました
初めてプレゼン用の資料を作成したという学生も多い中、各々スライドはしっかりと作りこまれていて、とても見やすかったです
更には、スライドに書いてある事だけを読むのではなく、自分の言葉で説明できているのに驚きました
みんな緊張しながらもよく頑張りました
「実習報告会」や「卒業研究」など、在学中はもちろん、卒業後も、就職先での勉強会や学会発表などでプレゼンする機会が沢山あります
是非、今回の授業で学んだことを今後に活かしてほしいです
【オープンキャンパスのご案内】
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年2月7日
視能訓練士学科3年制 『カラーユニバーサルデザインの授業☆彡』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2024年9月20日
視能訓練士学科3年制 『チーム医療授業報告②』
-
2024年7月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生の授業紹介☆彡」
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年12月6日
視能訓練士学科3年制 『3年生、アメリカ研修プログラムに参加!』
-
2024年12月13日
視能訓練士学科3年制 『1年生 臨地実習の報告会を行いました(^^♪!』