視能訓練士学科3年制 『2年生~視覚生理学実習~』
2023年10月26日
2年生の「視覚生理学実習」では、実際に患者様が来院された際にどのような問診をしてその結果からどんな検査が必要かを考える授業をしています
今までの様々な科目の授業をつなげて考えるので、凄く難しいのですが、さすが2年生
ロールプレイでしっかりと問診をすることが出来ていました
さらに、聞き出した情報をカルテにまとめて行くのですが、検査情報はただ並べるだけではなく、他の人が見ても分かるようでなければなりません
これもまた難しいのです…
しかしここを乗り切れば、「臨地実習」でカルテを見たときに、カルテ情報をより理解できるはず
これからも頑張りましょう
【オープンキャンパスのご案内】
2024年4月入学をお考えの方必見!適性AO入試追加実施決定!
◇隔週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
オープンキャンパスの参加してエントリー資格をGETしよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
高校1.2年生の皆さん注目
10/28(土)・10/29(日)ハロウィンオープンキャンパス開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年5月7日
視能訓練士学科3年制 『2年生 視力検査実習の様子です!』
-
2025年5月26日
視能訓練士学科3年制 『3年生「実習前OSCE」を行いました!』
-
2025年5月21日
視能訓練士学科3年制 『3年生「卒業研究報告会」を行いました!』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2025年1月22日
視能訓練士学科3年制 2年生 『「臨地実習」に向けて「実習前試験」を行いました!』
-
2024年8月8日
視能訓練士学科3年制 『2年生 電気生理学実習②【Aモード検査】』
-
2024年8月2日
視能訓練士学科3年制 『2年生 電気生理学実習①【ERG(網膜電図)】』
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』