理学療法士学科 『コース活動紹介~データサイエンスコース~』
2023年12月27日
昼間部4年制課程では、「4つのコース活動」を選んで学ぶ事ができます
1.【パーソナルトレーナーコース】 2.【こども運動支援コース】
3.【データサイエンスコース】 4.【ソーシャルイノベーションコース】
いずれのコース活動も分野は違いますが、同じ目的をもって行っています
【動機付け】理学療法の理解の促進、問題解決能力の向上
【実践力】実践的かつ、専門的な教育で理学療法を勉強し、付加価値能力を養う
【学力向上】上級生下級生との縦のつながりによる学習効果
【社会貢献】外部活動参加による地域貢献、学会発表などの研究活動への参加
今回ご紹介するコースはこちら
【データサイエンスコース】
担当教員は金谷先生、西尾先生、安丸先生です
【コース概要】
「データ分析」と「統計学」の基礎を学び、データを扱える理学療法士を目指します
データ分析に必要となる統計学やExcel操作などを学び、分析したデータをわかりやすく伝えるためのプレゼンテーション技術も磨いていきます
また、外部施設と連携し、「ロボットリハビリテーション」や「VRリハビリテーション」について学び【理学療法×IT技術】を駆使できる人材を育てていきます
【オープンキャンパスのご案内】
高校1.2年生の皆さん注目
1月のオープンキャンパスも日程決定!
1/6(土)・7(日)・1/20(土)・2/21(日)はイフクに集合
詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000033758.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年5月10日
券売機が新しくなりました!!