理学療法士学科 球技大会番外編です!
2015年6月5日
メディカルトレーナー部
球技大会の一角にこんな場所が
メディカルトレーナー部顧問の菊地先生を中心に、部員たちでケガや予防のサポートをしていました
万が一ケガをしてしまった場合の対策もばっちりです
安心してプレイできますね
球技大会中でも、授業のようにみんな真剣に聞いています
菊地先生は即座に対応できるように、目を光らせながら見守っています
将来こういったスポーツの場で活躍する学生が見られるかもしれませんね
楽しみです
球技大会委員
委員会の皆さんが準備してきてくれたおかげで、今年も無事に球技大会を終えることができました
昼間部2年生を中心に、陰ながら学生たちをサポートしてくれました
委員会や教員、種目の経験者が審判を行い、公平な試合運びで問題なく進行できました
事前に綿密にルールを決めてくれたおかげですね
選手同様、審判も真剣です
委員会の皆さん、お疲れ様でした
来年はどのような企画が出るのか楽しみですね
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』