解剖生理学実習の一環として、紙粘土で脳を作りました

教科書や解剖模型を参考に、皆真剣に取り組んでいます
入学したばかりの頃は全く知らなかった脳の部位の名称が会話の中に飛び交っていました

約3時間かけて制作した後、品評会を行いました
見事金賞に輝いたのはこの作品

とってもリアルです 8O

皆本当に楽しそうに取り組んでいました
国家試験を間近に控える学生にとっては、座学の勉強とは違う勉強方法で良い気分転換となったようです

国家試験まであと2週間
勉強はもちろん、体調管理もしっかりと行い試験当日に備えましょう
【視能訓練士学科1年制】の授業風景はこちら☆