理学療法士学科 「コミュニケーション論」
2014年7月16日
理学療法士学科夜間部1年生の「コミュニケーション論」の報告です
理学療法士は、患者様との信頼関係を構築するため、コミュニケーションが非常に大切になってきます。
そのコミュニケーションスキル、患者様と向き合う姿勢を考え学ぶ授業です
入学して約3ヶ月。
学校生活にも少しずつ慣れてきた夜間部1年生です
こちらはコミュニケーション論担当、専任教員の保科先生です
熱い指導が輝きます
学生が成長できるように、そのコツを保科先生がしっかりと指導しています
現場実習の際にレクリエーションが上手くできるように授業の中で折り紙を使い、練習をしています
理学療法士になるために一歩ずつ、日々前進ですね
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆