言語聴覚士学科 『校章授与式が行われました!』
2021年8月25日
臨床実習を控えたこの日、言語聴覚士学科2年生の校章授与式が行われました
白衣(KC)に身を包み、緊張の面持ちで式に臨む2年生
後ろの席には1年生も参加しています
校長先生のお話を熱心に聞いて、メモをとる2年生
学生代表に校長先生から校章が授与されました
誓いの言葉
入学から共に切磋琢磨してきた仲間達のこと、このような状況で実習を受け入れて下さった実習先の先生方への感謝と大阪医療福祉専門学校の学生として実習に臨むことへの誓いに、教員も胸が熱くなりました
学科長から1人ずつに校章が手渡されました
臨床実習を乗り越え、大きく成長した2年生に会えることを楽しみにしています
2年生、頑張ってくださいね
★イフクの実践的な授業で、スキルアップできる2年間がここにあります
言語聴覚士の資格取得についての詳細はこちら↓
https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/
★『現場で働く卒業生との座談会』9/5(日)開催!お申込み・詳細はこちら↓
https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000021197.html
あわせて読まれている記事
-
2025年3月13日
言語聴覚士学科 『1年生 実習に向けて実技試験を実施(^^♪』
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』
-
2024年10月11日
【社会人の方必見!】言語聴覚士学科 教育訓練給付金が拡充されました!