メディカルサポート報告 第3弾!バスケットボール編
2013年8月6日
今日はどこ
この人は誰だっけ?
押忍!今日はストレッチしながらの登場
本校 理学療法士学科 専任教員 菊地先生です
6月末の大阪府立三島高等学校 男子ハンドボールチームに実施したメディカルサポート、
7月の兵庫県立但馬ドームで行われた、高校ハンドボール合同合宿でのチームへのコンディショニング指導や選手のケガのケアに引き続き、今回も菊地大先生の活躍を紹介します
今回は8月5日(月)、なみはやドーム サブアリーナで行われた【第3回 高等学校男子バスケットボール スポーツ大会】に特別メディカルトレーナーとして参加しました
そうです、今日はバスケットボール。
いろいろできるんですね~・・・ :D
そして今日は菊地先生に頼もしい相棒!?
理学療法士学科(昼間部)3年生の学生3名がアシスタントとして参加しました
まさに“チーム KIKUCHI”????? :D
この大会は大阪府内の高等学校を中心とした男子バスケットボール部が参加するスポーツ大会です。
菊地先生は参加した全選手へ実演しながらケガの予防や疲労回復に効果的なストレッチの方法を指導しました
チームごとに時間を区切って約20分の特別講義!
みんな真剣に聞いていました。
大会は激しい試合が続き、捻挫や足が痙る(つる)選手が続出
でもこんな時こそ理学療法士の菊池先生の出番です
その場ですぐに応急処置!
菊地先生の顔つきが一瞬にして変わります!真剣そのもの
キネシオテーピングの技術もまさにプロの技
アシスタントとして参加した学生も奮闘!
2ヶ月間の臨床実習を経て大きく成長した3人。
“チーム KIKUCHI”の一員として大活躍でした :D
また、菊地先生の技術を現場で見ることができ、とても勉強になったようです。
4人の活躍で大会も大成功
優勝チームは金光大阪高等学校でした
今後も大阪医療福祉専門学校 理学療法士学科 “チーム KIKUCHI(仮)”の活躍に期待してください
あわせて読まれている記事
-
2025年4月7日
2025年度入学式
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年7月16日
全学同窓会 「2024全学同窓会 第2回理事会報告♪」
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』