作業療法士学科 『防災コーディネーターコース合同授業!~車椅子介助篇~』
2023年6月8日
第2回目の1・2年生合同授業
今回は「車椅子介助」を学びます
取得資格の一つでもある、「サービス介助士」「防災介助士の講習会」の中にもある内容です
【車椅子の介助方法】【心構え】【接遇方法】【段差の乗り越え】【屋外道路の介助】など実体験を通じて学びます
今回の講師は2年生
昨年学んだ内容を思い出しながら1年生へ教えていました
今回は新大阪駅構内も車椅子で走り、車椅子で生活する人の気持ちや車椅子で外出するときの障壁を学んでもらいます
普段は平地と思っている道も車椅子ではガタガタ道となり、いつも以上に遠回りとなるなど、普段は気づかない不便を学んでいました
相手の気持ちを察して関われる作業療法士に一歩、近づいたのではないでしょうか
【オープンキャンパスのご案内】
いよいよ6/1(木)~適性AO入試エントリー開始!
オープンキャンパスに参加してエントリー資格をGETしよう
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月7日
作業療法士学科 『夜間部 防災コーディネーターコース~資格取得篇:サービス介助士~』
-
2025年3月4日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 尼崎小田高校の皆さんとの連携授業(^^♪』
-
2025年3月12日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース~防災介助士資格取得~』
-
2025年2月28日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース課外活動 よどがわ防災プロジェクト参加(^^♪』
-
2024年8月29日
作業療法士学科 防災コーディネーターコース 『課外授業〜住之江区当事者団体とのまちづくり篇〜』
-
2024年7月30日
作業療法士学科 『寺子屋での勉強会☆彡』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年12月11日
作業療法士学科 『防災コーディネーターコース学外活動 ~住之江区当事者部会 モルック篇~』