視能訓練士学科3年制 『後期授業開始!~授業紹介~』
2023年8月31日
2年生の後期授業が8月21日から開始されました
後期最初の授業は「医療事務総論演習」
この授業では、10月半ばに実施される「医科医療コンピュータ検定2級」の合格を目指します
2級の試験では医療保険制度等を理解し、医科の基本的な治療内容を把握していることが必要です
そして一般的な外来診療例のカルテから、医療コンピュータを使用してレセプトを作成することができる能力を養います
授業ノートは分かりやすくインデックスを付けて整理しています
視能訓練士として必須の能力ではありませんが、眼科外来に勤務する将来、レセプト業務ができる視能訓練士として心強い存在になれることでしょう
【オープンキャンパスのご案内】
第4回適性AO入試追加実施決定!
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年2月7日
視能訓練士学科3年制 『カラーユニバーサルデザインの授業☆彡』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2024年9月20日
視能訓練士学科3年制 『チーム医療授業報告②』
-
2024年9月12日
視能訓練士学科3年制 『チーム医療授業報告①』
-
2024年7月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生の授業紹介☆彡」
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年5月8日
視能訓練士学科3年制 『1年生授業開始!~視器の解剖生理・病理学Ⅰ~』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』