キャリア教育を行いました!Vol.2
2017年10月16日
前回の様子はコチラ
今回は第3回目の授業の様子を紹介します
第3回は「医療人に必要なマナーや態度」についてグループで考えました
最初は緊張していた学生も、3回目となると打ち解けたようで、仲良く話し合いをしていました
グループワーク後の発表では、必要なマナーや態度について
「挨拶をする」「清潔感ある身だしなみを心がける」「コミュニケーション能力」「守秘義務を守る」
などが挙げられました
自分本位のコミュニケーションではなく、患者様の気持ちに寄り添ったコミュニケーションが必要であることに気付いたようです
学生からは、
「医療人になるという意識が強くなった」
「今出来ていないことは、臨床に出てからも出来ない。学生の内に出来る事をコツコツ頑張りたい」
「グループで話し合うことで、モチベーションが上がった」
という感想が挙がりました
また、普段は他学科の学生と話す機会が少ないため、「色んな職種を目指す仲間と話をすることができて良かった」という感想も多く見られました
今回の授業で、他学科と合同のキャリア教育は終了です
次回からは、各学科に分かれて自分達の目指す職種についての理解を深め、自分のキャリアについて考えていきます
あわせて読まれている記事