視能訓練士学科3年制 2年生の「キャリアマネジメント論」で卒業生が講演!
2017年11月13日
就職活動を来年に控えた2年生の「キャリアマネジメント論」という授業では、自分自身と職業の理解を深めることができるよう、毎回テーマを決めてグループワークを行っています
今回は、卒業生をお呼びして講演していただきました
来てくれた卒業生は、現在3年目で大阪府内の眼科クリニックに勤めています
卒業生には、学校生活で大変だったことや就職してから感じる視能訓練士の魅力や大変なことを教えて頂きました
お子様の斜視・弱視の訓練をして視力が出たときや、患者様から「ありがとう」と言われた時に、視能訓練士になってよかったと思うと話してくれました
その分責任のある仕事ですが、それがやりがいに繋がっているようです
学生達は卒業生の話を真剣に聞いていました
話を聞いた後は、グループワークと発表を行いました
発表では
「クラスメイトを大切にして、一緒に乗り越えていきたい」
「今の勉強は必ず将来役に立つので、もっと頑張って勉強していきたい」
「自分のなりたい視能訓練士像を考えていきたい」
「自分の長所を見つけ、それをもっと伸ばしていきたい」
など、前向きな意見がたくさん出てきました
また、卒業生に対しては
「在学中にしておくべきことはありますか?」
「しんどい時はどうやって乗り越えましたか?」
「卒業してから、気持ちに変化はありましたか?」
など積極的に様々な質問が出ていました
2年生にとっては卒業生と触れ合うことができる良い機会になったようです
次回は、総合病院に勤めている男性の卒業生をお呼びしてお話を伺います
ブログでの報告をお楽しみに
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月3日
視能訓練士学科3年制 『医療法人湖崎会 湖崎眼科 院長 湖崎淳先生にご講義いただきました☆彡』
-
2025年1月30日
視能訓練士学科3年制 『2年生~校章授与式~』
-
2024年7月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生の授業紹介☆彡」
-
2024年6月5日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コース(1~2年生合同)の活動報告!』
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』