視能訓練士学科3年制 卒業研究最終選考会
2019年11月13日
先日、長期間にわたって準備してきた卒業研究の最終選考会が行われました
優秀演題は、12月に大阪中央公会堂で発表します
現場の視能訓練士の先生方もお招きし、採点をしていただきました
●視力と味覚の関係 ●ながらスマホ中の視野 ●視能訓練士知名度調査
●白状についての意識調査 ●座席による必要な視力はどれくらいか
●点眼方法の調査 ●実習中のインシデントについて
上記のような、学生らしい新しい視点や鋭い視点でどのグループも素晴らしい内容でしたよ
皆さんの成長がまぶしいです どの演題が選ばれるかお楽しみに
あわせて読まれている記事
-
2025年3月3日
視能訓練士学科3年制 『医療法人湖崎会 湖崎眼科 院長 湖崎淳先生にご講義いただきました☆彡』
-
2025年1月16日
「2024年度卒業研究発表会」開催!!
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』