理学療法士学科 『新コース担当教員紹介☆~パーソナルトレーナーコース~』
2022年11月5日
2023年4月に理学療法士学科は高度専門士(4年制)となります※認可申請中
幅広いリハビリ分野で活躍できる人材を育成することを目的に、新しい4つのコースが誕生します
各コースを担当する先生をより深く、ご紹介していくシリーズ第2弾
ご紹介するのは、『パーソナルトレーナーコース』の担当教員です
『パーソナルトレーナーコース』では、【身体機能向上】【健康増進】を目的とした、「パーソナルトレーナー」の資格取得に必要な知識【栄養(食育)・予防・環境調整】を学び、様々な分野や対象者への介入ができる知識や技術を身に着けることができます
理学療法士として関りの大きい怪我や病気の対象者だけでなく、それらを予防する観点で対象者に関わり、健康に寄与し、「社会全体の健康づくり」に対して介入できる理学療法士を目指します
担当教員の紹介
名前:波野 彩葉(はの あやは)
出身:兵庫県
趣味:ヨガ・ストレッチ・身体に良さそうなものを探すこと
好きなもの:フルーツ全般・ゆっくりお風呂に入る時間
コースを希望する学生へのメッセージ
運動や身体を動かすことが好きな人だけではなく、日々健康に楽しく過ごしたい人におススメのコースです
自分も周りの人も一緒にHAPPYになりましょう
名前:横山 想(よこやま そう)
出身:島根県
趣味:野球・フィットネス・街歩き
好きなもの:トレーニング後の栄養補給!
コースを希望する学生へのメッセージ
自身の健康づくりから、周囲の健康も考えられるように楽しく学びましょう
この2名で『パーソナルトレーナーコース』を創っていきます
彩りのある生活に健康はかかせません
スポーツや健康、身体づくりに興味があり、自身が身体づくりを行いながら周りの人も元気に、健康にしていく方法を身に付けましょう
【オープンキャンパスのご案内】
※2023年4月入学生の募集は終了しました。
☆高校1.2年生の皆さん必見!
来校型オープンキャンパス・平日個別相談会に参加しよう
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年11月18日
理学療法士学科 『卒業研究学科内審査会が行われました☆彡』