メディカルトレーナー部 春休み期間の活動報告vol.2
2015年4月7日
バスケットボール大会での活動に引き続き、島津アリーナで開催しれた「バレーボール大会」でメディカルトレーナー部が大会特別トレーナーとして活躍しました
桜は満開でしたが、天気は少し曇りでした。
京都府、滋賀県、大阪府の公立・私立の高等学校からたくさんのバレーボール選手が集まりました
メディカルトレーナー部の役割は、試合の合間の時間を使って各チームにストレッチ講座をすること
今回はこのメンバー
菊池先生と部員3人です :P
スポーツ選手にとって重要な「ケガをしないためのストレッチ」をレクチャーしました
バレーボール選手で特に多いケガは、「突き指」です
部員も大活躍でした
次のメディカルトレーナー部の活動は、「淀川ハーフマラソン」での救護ボランティアです
一般ランナーの皆さんにテーピングなどの救護活動を行い、地域へ貢献します
次回の報告もお楽しみに!
スポーツ理学療法~メディカルトレーナー部の取り組み~
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年11月18日
理学療法士学科 『卒業研究学科内審査会が行われました☆彡』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』