視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習~準備編~』
2023年11月21日
子どもの目の機能は3歳までに急速に発達し、8歳ごろまでに完成します
その為、学校検診の時期には、眼科にたくさんの子どもが検査に来院します
視能訓練士は子どもと関わる機会が大変多いのですが、子どもの検査は「興味を引く声掛けをしながらいかに素早く行うか」がとても大切です
『子どもの検査実習』として毎年、幼稚園に出向いて園児の皆さんの「視力検査」や「立体視検査」をさせてもらう大変貴重な機会をいただいています
新型コロナウイルスの影響もあり、今年は約4年ぶりに実施します
「幼稚園実習」の準備では、視力検査時に片目を隠す「アイパッチ」に絵を描きました
興味を持ってもらえそうな絵は何かな~?と考えながら、楽しく準備できました
当日が楽しみですね
【オープンキャンパスのご案内】
2024年4月入学をお考えの方必見!適性AO入試追加実施決定!
◇隔週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
オープンキャンパスに参加してエントリー資格をGETしよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
高校1.2年生の皆さん注目
12月のクリスマス限定オープンキャンパスの実施が決定しました!
12/17(日)・12/23(土)・12/24(日)
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000033758.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』
-
2024年6月10日
視能訓練士学科3年制 『6月10日はこどもの目の日☆彡』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月15日
視能訓練士学科3年制 『3年生~臨地実習準備中!!~』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年12月20日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本づくり①~』
-
2024年11月21日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園での眼科検査実習(^^♪』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』