ブログ

新入生研修を行いました! ~午後の部~

2024年6月12日

新入生が全員集合しての「新入生研修」


午前に引き続き、午後の様子もお伝えします

午前の部の様子はこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/64856


午後の部では、最初に「資格取得に向けて」の講義を行いました



在校生の目標は、資格を取得し、それぞれの業界で活躍することです


何もせずに学年毎に成績が右肩上がりになることはほぼありません

基礎を学ぶ今から、しっかりと知識を身につけていく必要があることを分かりやい言葉で伝えてくださいました


講義の後は、いよいよ最後のグループワークです


「Therapist Town(セラピストタウン)」と題したグループワークでは、セラピストタウンの住民の「不明な点」を見つけます

「不明な点」を見つける為には情報を集めることが必要です

いろいろな情報が書かれた36枚のカードをグループ内分けますが、各自配られたカードは自分以外に見せてはいけません



自分たちが持っている情報を上手くグループで共有しなければ答えを導くことはできません



付箋に書くなど、みんなで工夫して情報を共有していました


見事正解したグループには賞状が贈られました



参加した学生の感想を一部ご紹介します

「国家試験への考え方や、勉強への考え方が変わったと感じた

「1人だけだと出来ないことばかりで、チームワークの大切さを学んだ

「私では思いつかないこともたくさん意見を出してくれていたので他人の力を借りることはとても重要だと思った


今回の新入生研修では「情報を整理するワーク」を行いました

資格試験では、覚えることが膨大ですその膨大な情報の中で大事な情報を選び、覚える必要があります


そして、本当に大事なことを整理するには、1人より複数でやる方が効率も上がります


この新入生研修で多くの仲間に出会えたことと思います


出会えた仲間達と一緒に協力して、資格取得を目指しましょう


あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は