ブログ

視能訓練士学科 作業療法士学科 理学療法士学科 合同演習を行いました!!Vol.2

2015年6月24日

視能訓練士学科・作業療法士学科・理学療法士学科合同の演習「チーム医療論」の第2回です :run: :run:

前回の様子はこちら↓
視能訓練士学科 作業療法士学科 理学療法士学科 合同演習を行いました!!

写真①

いよいよ事例検討の本番です :sign02:

紙上事例と呼ばれる架空の患者様を、事例方法からイメージしていきます。
今回の事例は、「料理を作る」がテーマです :wink:

写真②

料理を作るために不足している検査を考えたり、問題点を挙げたり、改善策を考えたり・・・ :flair:

写真③

3学科それぞれの学生達が、専門性を活かしながら考えていきます :scissors:

写真④

事例検討をするうちにチームの仲も深まっていきます :wink: :heart02:

職種は違えど、医療職を目指す気持ちは同じ。
患者様を通して気持ちを通じ合わせます :happy:

写真⑤

最後に、それぞれの計画を発表します :good:

写真⑥

良い視点を持って事例を考えていた事に驚きました :eye: :shine:

実際に働くときは、今回のように多職種混合のチームで働きます。
一つの専門性を追求するだけでは、この多職種連携は学べません :dash:

参加した学生達にとってかけがえのない学びになったのではないでしょうか :wink:

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は