理学療法士学科 夜間部4年制 『各学年の年間スケジュール紹介!⑤』
2021年12月21日
皆さんこんにちは
学年ごとに「授業の年間スケジュール」をご紹介するシリーズ第5弾です
第4弾までは、それぞれの学年の「前期スケジュール」をご紹介してきました
第1弾~第4弾までの内容はこちらからチェック!!→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/rigaku
第5弾からは「後期のスケジュール」をご紹介していきますね
後期も★夜間部1年生★から始まります
後期になると、専門的な授業が少しずつ増えてきています
前期で学習した内容を整理して知識を増やしていくことや、その知識を使った実践を授業で行います
実際に授業風景を覗いてみましょう
12月には見学実習があります
見学実習の目標は大きく2つ
理学療法の対象者との関係性構築
チーム内での多職種との関係性および理学療法士としての役割を把握すること
現場での対応力が学べるだけでなく、今後の学習意欲の向上にも繋がるとても貴重な経験ができます
☆もっと知りたい!理学療法士学科のこと!
詳しいカリキュラムはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/rigaku2/
☆夜間部が選ばれるのには理由があります!
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/navi/navi_social/
★高校1.2年生必見!クリスマスオープンキャンパス12/19・12/25・12/26開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/results.html?date=2021%2F12%2F19
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年11月26日
【入学予定者の皆様へ】 『学科別プレガク12月~1月開催日程☆彡』
-
2024年11月18日
理学療法士学科 『卒業研究学科内審査会が行われました☆彡』