就職指導システム
一人ひとりが
希望の就職先で活躍!
開校から2021年3月卒業生までの19年間で、計4,627名の卒業生を輩出。
就職希望者の就職率は毎年100%の実績です。
本学で取得する専門資格、そして「チーム医療」や「現場経験」で培った高い実践力は、病院などの医療機関をはじめ、あらゆる現場から高い評価を受けています。
全国各地の医療機関とのネットワークと卒業生の活躍により、本学への求人数もさらに増加しています。
また、学生一人ひとりの個性や希望する分野にあわせた就職指導システムがあります。
単に就職率が高いだけではなく、学生自身が学んだことを活かせるフィールドで、正職員として仕事に就いています。
データが証明する大阪医療福祉の強み
これが業界からの信頼の証!
医療専門職としての求人数は業界トップクラス!
9,052名!
求人票数は2,746件39.36倍!
求人者数/就職希望者数就職希望者、
全員就職決定!
2021年度実績(2022年3月卒業生)
信頼の業界ネットワークで、
高い就職率を実現。
これが、将来の夢をかなえる就職指導システム
-
1.大阪滋慶学園グループの信頼で就職が有利に!!
グループ校である「大阪医療技術学園専門学校」「大阪ハイテクノロジー専門学校」「大阪保健福祉専門学校」「大阪医療看護専門学校」「出雲医療看護専門学校」「鳥取市医療看護専門学校」「美作市スポーツ医療看護専門学校」では、約4万人の卒業生が医療・福祉業界で活躍。その信頼感もあり、本校の学生にも数多くの求人票が寄せられています。
-
2.医療・福祉業界との確かなネットワークが魅力!!
病院や福祉施設の人事担当者の方より、業界の求人情報が得られる「業界セミナー」を開催するほか、業界の第一線で活躍中のプロを講師としてお招きし、特別講義として最新動向をお伺いします。
-
3.本校と病院・福祉施設の協力体制を確立!!
300を超える病院・福祉施設の人事採用担当者が集う大阪滋慶学園「就職フェア」の開催などを通じて、本校のキャリアセンター・教務部と、病院・福祉施設が常に情報交換を行い、効率的に就職をバックアップします。
-
4.キャリアセンター(就職支援スタッフ)との個別相談で希望の就職を実現
履歴書の書き方や模擬面接などはもちろん、学生一人ひとりに的確なアドバイスを実施。希望に沿った就職を一緒に実現していきます。
-
5.就職に直結した学外実習を実施!!
本校卒業生が実習指導者であるケースも多い学外実習は、学生の就職活動を見越した実習先の選定を行っています。クラス内で3分の2の学生が実習先へそのまま就職するという学科があるほど学外実習に力を入れています。
-
6.就職講座を開催して、きめ細かくサポート!!
クラス担任やキャリアセンタースタッフが、就職の傾向などタイムリーな情報を随時提供。さらに履歴書の書き方、自己アピールの方法などを指導するほか、本番さながらの雰囲気のなかで模擬面接を行います。
-
7.卒業後も就職先を紹介する「生涯就職サポート」制度
キャリアアップや結婚、出産、転居などのライフステージの変化に合わせた就職、理想的なキャリアアップを生涯サポートします。
内定者インタビュー
-
就職を導いてくださった先生へ恩返しすることが今の目標です。
内定先:医療法人 徳洲会 野崎徳洲会病院
S.Nさん(医療総合学科)
-
健康増進・介護予防分野の発展に貢献できる理学療法士になりたい。
内定先:独立行政法人 地域医療機能推進機構 星ヶ丘医療センター
T.Rさん(理学療法士学科)
-
患者様やご家族、周りの方々に信頼される作業療法士を目指します。
内定先:公立神崎総合病院
F.Tさん(作業療法士学科)
-
相手の目線に立って行動できる視能訓練士になりたい。
内定先:地方独立行政法人 神戸市民病院機構
D.Mさん(視能訓練士学科 3年制)
-
患者様に寄り添える視能訓練士になりたい。
内定先:医療法人 創夢会 むさしドリーム眼科
N.Sさん(視能訓練士学科 1年制)
-
患者様のペースで楽しめるようなリハビリテーションの時間が作れる言語聴覚士になりたい。
内定先:社会医療法人 愛仁会
S.Kさん(言語聴覚士学科)