ブログ

視能訓練士学科1年制  『実習授業風景☆彡』

2023年5月8日

まだ全員の白衣は届いていないのですが、「実習授業」が始まりました


「視力検査」は視能訓練士の仕事の中で一番頻度の高い検査です

クラスメイトを患者様に見立てて基本に忠実に検査を行います

まずは眼の幅にあった「眼鏡枠」を装用してもらうために、左右それぞれの眼の中心の間の長さ(瞳孔間距離)を測定します



選択した「検眼枠」を装用して、いよいよ検査開始

視力表の輪の切れ目を答えてもらうのですが、この「輪」には名前があるってご存じですか

その名は「ランドルト環」です

考案者であるフランスの眼科医師の名前に由来しています(豆知識💛)


また、眼の固さを測る「眼圧検査」の実習も行いました


「眼圧検査」の機器はたくさんあります


グループに分かれて様々な機器を用いて眼圧を測定しました。

常に患者様役はクラスメイトですが、実際の患者様と想定し検査の説明も丁寧に行います

臨床で患者様に安心して検査を受けていただくには、検査前の説明は特に重要です


信頼していただける視能訓練士になる為に皆さん真剣な面持ちで授業に取り組んでいます


☆大学生・社会人の方必見!イフクは再進学を全力サポート

https://www.ocmw.ac.jp/navi/navi_social/women/


【オープンキャンパスのご案内】


◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇

体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう

体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します


あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は