大学生・社会人の方へ

国家資格を取得して、新たなスタートを。
今からでも目指せる、医療職をご紹介!
-
言語聴覚士
「話す」「聞く」などのコミュニケーションや
「食べる」をサポートする専門職- 専門職(リハビリ)に就ける!
- 産休・育休が取りやすい!
- キャリアアップしたい方にオススメ!
-
視能訓練士
眼科医のパートナーとして、視力検査など
眼科一般検査や訓練を行う専門職- 残業なし
- 女性が多い職場なので、産休・育休が取りやすい!
- 安定して長く働ける
社会人必見の給付金制度!
学費で夢をあきらめない、
キャリアアップのための学費サポート
専門実践教育訓練給付金とは
一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者等(在職者)または 一般被保険者等であった方(離職者)が、 厚生労働大臣が指定する一般教育訓練を受講し、修了した場合、 教育訓練経費の一部(上限あり)をハローワークから支給する制度です。
受給資格
- 本学に入学する時点で、通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している在職者
- 過去に通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有し、入学日からさかのぼって1年以内の離職者
※教育訓練経費(入学金や授業料など)の対象、内訳については、各教育訓練機関によって異なります。
※受給資格の確認は、お住まいのハローワークにお問合せください。
受給金額
-
視能訓練士学科
【昼間部1年制】 -
専門実践教育訓練
対象講座視能訓練士学科
(1年制)学費
(教育訓練経費)
※諸経費を除く1,575,000円
(1年間合計)教育訓練給付精度受給金額の目安
講座を
修了した場合400,000円受講終了後1年以内に、
資格取得等をし
就職した場合(160,000円追加)
560,000円
-
言語聴覚士学科
【昼間部2年制】 -
専門実践教育訓練
対象講座言語聴覚士学科
(2年制)学費
(教育訓練経費)
※諸経費を除く2,855,000円
(2年間合計)教育訓練給付精度受給金額の目安
講座を
修了した場合800,000円受講終了後1年以内に、
資格取得等をし
就職した場合(320,000円追加)
1,120,000円
受給の流れ
専門実践教育訓練支援給付金
○受給資格
- 専門実践教育訓練給付金を受給できる方
- 専門実践教育訓練を初めて受講する方
- 入学時点で45歳未満である方
- 令和6年4月入学生まで
○受給金額
- 原則として、離職する直前の6か月間に支払われた賃金額から基本手当(失業給付)の日額を算出し、その80%相当額を日額で支給されます(上限あり)
○受給の流れ
- 「専門実践教育訓練給付金」の手続きと同時にハローワークで申請。
- 在学中、2ヶ月に一度、ハローワークで申請を行い、「失業の認定」を受けなければなりません。認定後、1週間程度を目安に支給。
※受給資格・支給金額・受給の流れについては、お住まいのハローワークにお問合せください。
言語聴覚士学科
学費のスケジュール

その他、奨学金や教育ローンも利用できます。
学費専門相談員“学費相談アドバイザー”もいるのでぜひご相談ください!

NEWS!
言語聴覚士学科に
出願減免制度が導入されました!
下記の【条件】を満たす方につきましては、出願料を無料にいたします。
- 条件
-
言語聴覚士学科を専願で受験かつ、下記の①〜⑤の科目のうち、いずれか1つを4年制大学にて取得したことが所定の手続きにて認められたもの。
① 心理学 ② 社会福祉学 ③ 保育学 ④ 栄養学 ⑤ 教育学
※出願前に、ご在学またはご出身の大学にて発行された「成績証明書」またはその画像を入試事務局宛にメール・FAX・学校公式LINEのいずれかにてご提出ください。単位の取得が認められた方には、減免制度が適用されます(減免の場合、出願の際にも成績証明書原本の提出が必要になります)。
※言語聴覚士学科のみ対象となります。
社会人の方へ
夢のために、再進学・キャリアチェンジを決めた在校生たち
再進学やキャリアチェンジを決めた在校生に、職種を目指すきっかけや学校生活のこと、
進学を決意した理由など、それぞれのストーリーを聞きました!
-
CERTIFIED ORTHOPTIST視能訓練士
続きを読む
-
SPEECH LANGUAGE HEARING THERAPIST言語聴覚士
続きを読む
他、在校生のインタビューを公開中
言語聴覚士学科の魅力
-
来校型オープンキャンパス☆
少しでもご興味があれば、まずはご来校ください!職種、入試、学費など疑問や不安をすべて解決!
平日は「授業見学会」も開催中♪ -
視能訓練士学科【昼間部1年制】 平日授業見学会
実際の授業の様子が見学できます!授業内容や学生の様子が見れるため、学校生活がイメージしやすい!
学科説明や個別相談の時間もあります♪ -
言語聴覚士学科 平日授業見学会
実際の授業の様子が見学できます!授業内容や学生の様子が見れるため、学校生活がイメージしやすい!
学科説明や個別相談の時間もあります♪ -
平日開催!
理学療法士学科・作業療法士学科
夜の授業見学イベント見逃せない!夜間部の平日授業見学!
通常のオープンキャンパスとは異なり、「授業見学」をメインにした見学会です。夜間部がどんな雰囲気なのかを直接知ることができます。