卒業研究発表

照度と近見視力の関係

2016年度 【視能訓練士学科 3年制】 口述演題

背景

視力は視力表、検査室の照度と密接な関係があり,遠見視力表の照度は500~1000lx程度に調整されている.一方,新標準近距離視力表より近見視力表の表面照度は400~800lxと設定されているが,臨床の場において近見視力の測定場所にばらつきがある.
そこで,照度によって視力にどの程度影響するのか,また視力値によってその差があるのか明らかにするため,本研究を行った.

対象および方法

対象)視能訓練士学科 3年生 20~25歳
遠見視力が完全屈折矯正下で視力1.5得られ,照度600lxにて片眼近見視力1.0得られた15名15眼
方法)
1)照度600lxで視力1.0が得られることを確認
2)0.1に視力を低下させ(凸レンズにて)200lxと1000lxでの視力を測定
3)同様に0.5に視力を低下させ200lxと1000lxでの視力測定
<視力測定の基準>
①近見視力表で測定できる最高視力が1.0である.
②本や新聞を読むのに必要な視力が0.5である.(読書視力)
③WHO(世界保健機関)の規定で,ロービジョン視力0.05~0.3未満と規定されている.その中間値である0.1を使用した.
<照度設定の基準>
①200lx…蛍光灯下(50cmの高さの椅子に座り,近見視力表から天井までの距離約2.5m)労働安全衛生法より駅やレストランの客室.
②600lx…近見視力の表面照度である400~800lxの中間値=基準
③1000lx…労働基準法のおけるオフィスの照度

結果

視力0.5ではすべての照度で視力差が見られた.視力0.1では200lxでは視力差が得られたが,1000lxでは視力差が得られず有意差が見られなかった.
<アンケート結果>
Q.照度600lxと比べて見えにくいか?
視力0.5,0.1において、600lxと比べて200lxは明らかに見えにくいと答える方が多かった.
一方、1000lxの時では,視力0.5では600lxとの見えやすさに大きな差はなかったが,視力0.1では600lxの方が見えやすいと答える方が多かった.

考察

視力1.0では、照度の影響がないことから、視力良好眼では照度と視力に密接な関係があるとは言い切れないと考える.視力0.5では図1より,照度が低いと視力低下が著しく,自覚的にも明るい方が見やすいと答える方が多かった.よって,近見明視に必要な視力では,明るさが大きく関わるため,近見視力表の視標が光の反射で飛ばない程度の呈示を心がけることが有用であると考えられる.視力0.1で差がみられなかった理由としては,低視力者では網膜像がぼやけているため照度によるランドルト環の切れ目の方向に影響しにくいと考えた.よって,字ひとつ近見視力表に変えたり,コントラストを変えるなどの工夫が有用であると考えた.

まとめ

近見視力を測る際には,一定の照度を保つことが重要であるが,臨床の場では患者様の自覚的な見え方を取り入れ測定することも重要である.

文献

1)須田棟介:照度の程度を照度計を使用せずに平易に判別する方法.照明学会雑誌.23(7),1939, 3-20. 

記事一覧
大阪医療福祉専門学校 TOP

CATEGORY MENUカテゴリーメニュー

もっと詳しく知りたい方は