ブログ

言語聴覚士学科 「嚥下障害を猛勉強中!!」

2023年7月10日

言語聴覚士は、【話す・聞く・食べる】の専門職です

ことばによるコミュニケーションの障害への支援をイメージする人も多いと思いますが、「食べる」という嚥下障害の方への支援をするのも言語聴覚士の仕事です


2年生では、言語聴覚士の評価・訓練について1年次よりも、より専門的に勉強していきます

最前線で言語聴覚士として活躍されている先生から、直接的に指導を頂きます


聴診器を使って飲み込みの音を確認したり、シリンジを使って飲み込みのテストをしたり、言語聴覚士としての基本的なスキルを実習を含めながら教えて頂きます



学生にとって初めて見たり、触れたりする医療機器も、先生が使用方法を丁寧に教えてくれるので、質問もしやすく、理解も深まります



多くの方が、ごく自然に行えていることが、病気や事故、加齢、或いは生まれつきの障害などによって上手く飲み込めない、むせるといった「摂食嚥下障害」が起こります


そのような「摂食嚥下障害」に対して、原因の評価と咀嚼して、飲み込む為に必要な器官の運動や飲み込む機能を高める為の訓練や指導を行うのも言語聴覚士の仕事の1つです


学生達の今の頑張りは、近い将来、患者様やそのご家族の方と一緒に「伝わった!」「聞こえた!」「食べられた!」といった喜びと笑顔に包まれながら、言語聴覚士のやりがいを実感する為にあります


目標に向かい、熱意をもって勉強していきましょう


【オープンキャンパスのご案内】

7/6~第2回適性AO入試エントリー開始!!


◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇

体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう

体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は